2050年に見る世界 ~4年に1度のサッカーポエム

日本の2022年FIFAワールドカップが終わった。今年の日本代表は上手くて強かった、同じベスト16でも2002年はもちろん2010年とも全然違う。クロアチア相手にあそこまで普通に渡り合えるのは良かった。先制したゲームのクロージングと、パスの精度と、あとはもうちょっとPKの練習しよな…とは思う(PKは運だよ!と言いつつ、さすがに3回外すのは痛い。あと2010年は普段はPKが巧い駒野が狙いすまして外したからこそ運だよ!と強く言ってあげたかった)。あと課題はアジア予選と、あとワールドカップ本選が次から参加国が増える中での1次リーグですよね。レベルの高いチームには堂々渡り合えるのは良くわかったので、レベルの低いチームに「お付き合い」せず難なく撃破したい。

しかし今回の監督については多くのサカヲタさんが2010年のカネコ・タツヒトさん状態(「負けろニッポン未来のために」という迷言)からの手のひら返しでしたね!またそれを「気持ちの良い手のひら返しをさせてくれてありがとう!」とか妙にメンタル強くなっててうける。「我々はあくまでもベスト8をねらう」とぼそぼそ言い続けていた森保監督は本気だったんだな、ともう皆理解しているわけですが(だからコスタリカ相手にはにはターンオーバーして負けた)、要するに本気でベスト8を目指したからドイツとスペインがいるグループで予選リーグ1位抜けして、クロアチアに「負けなかった」んだと思う。

今日でベスト8が出揃います。ここまでで決まっているのは、フランス、イングランド、オランダ、アルゼンチン、クロアチア、ブラジル。見た感じモロッコがすごく良いチームなのでスペインが再びやらかす可能性もあるし、スイスも今大会攻撃力も高くてなかなかだけど、仮にスペインとポルトガルが出てきたら、何だかそれって本気で毎大会優勝目指してる国ばっかりだな。

そこで日本も、ここまできたら「ワールドカップ優勝」を本気で目指していいと思う。いやホンダサンはずっと目指していたし、マルヤマ・カリナさんは「男子も女子もない、優勝を目指さない選手なんていない」と言い切ってるわけだけど、そんな恐らく日本歴代有数のメンタル強いサッカー選手だけじゃなくて、そろそろ4年に1度のニワカも含めた日本全体で、サッカーワールドカップ優勝を目指していい時だ。

これまで、「ドーハ」と言えば、「ワールドカップ出場への夢」を本気で目指すきっかけになった場所だった。何となくプロ化して、マスコミの力で盛り上げて、何となく出られると思って出られなかった、だから2002年の共催に向けて本気で目指さないといけないと思ったのは「ドーハの悲劇」だったと思う。

これからは変わる。「ドーハ」と言えば、「ワールドカップ優勝への夢」を本気で目指すきっかけになった場所だ。

JFAの長期計画が「ワールドカップ優勝」をターゲットにする2050年、私は70代だ。子供もなく生きがいもなく、親さえ看取ればあとはさっさと死にたいわ、と普段は思っているけれど、それまで生きていたいな、とちょっと思い直している。

2022年キャスト版東宝エリザベートが円盤化するそうですが

花總シシィが円盤化されないってヲタが揉めてますね!花總さんご自身が今回で終わり、を幻の2020年公演の時点からほのめかしているし、愛希さんも好評なのでそれ自体は否定しないけれど(サッカーの「代表引退」みたいなニュアンス。その理由もやっぱりサッカーの代表引退みたいな感じだと思う)、宝塚版の初演から26年シシィを演じている、と数字が出てくると、どうせなら4年後もう1回やってくれないかな、とニヤニヤ思うわたしである。エリザベートって2幕のルドルフが死ぬ辺り以降は50代設定だと思うし。

花總まり 日本の顔|文藝春秋digital

今回、花總まりエリザベート・古川雄大トート・香寿たつきゾフィー、というキャストの日に普通に楽しく観ていて(2019年もあったキャストなんだけど多分その組み合わせの日のチケットが取れていなかった)帰り際にふと気付いてしまった。トートどころか、ゾフィーもかつてはルドルフだったのだ、エリザベートは同じ人なのに。何やらぞくぞくしてしまう。

こうなったら4年後、木村達成フランツあたりをキャスティングして、トートもフランツもゾフィーも主要キャストほとんど花總シシィに対する元ルドルフ、という30年もののホラーを達成してほしい(※)。劇中エリザベートがブランコ(宝塚版だと綱渡り)から落ちた子供の時も60代でルキーニに刺された時も黄泉の帝王トート閣下の様子がまったく変わらないのとある意味逆で、なんだかものすごくシビれる。舞台の魂は通常の公演にこそ宿るものだと思っているので「ガラ・コンサート」なんてつまらない形ではなく、是非、普通の公演でよろしくお願いします。その組み合わせ全通したい。


三浦涼介ルキーニくらいだと悪くないかなとも思いますが、個人的にはルキーニは異種格闘技感があった成河や松也バージョンが好きなのでそこは拘っていない。ただの個人的趣味です。

そう言えばサッカーW杯生観戦がしたくて会社員人生棒に振ったんだった

コロナ後遺症を含めた体調不良が続いて会社に行けていない(しかし会社側もリソース不足で対応してくれない)状態で、健康管理系の部門の指示を待っている間に「無断欠勤が続いたため解雇」にならないかびくびくしています。労務にも別で連絡したりはしてるんだけどさー。とりあえず怖いので自部署に「健康管理系の部門に診断書送付済、現在は指示待ちである」旨の短いメールだけは送ったぞ。これで「無断」にはなるまい、でもこんなんでいいのかな…。

というわけで、2週間病欠を続けていますが、サッカーW杯weekですね!というわけで割と朦朧とした頭で地上波放送分は何となく録画して観ています。人間、本気で心身の調子が悪いと、「夜中までサッカー見まくれるぜYeah!」とはならない。何なら、「自分が健全だと思える生活」に少しでも近づくべく必死に動いてしまうのである。今朝などは体調に余力があるので朝8時に起きて化粧までしてしまった。だって健康管理系の部門の連絡がいきなりあってteams顔出し面談…とかになったら嫌じゃん。

しかし、ベルギー×クロアチアは寝る前に見ていたらつい面白すぎて夜更かししてしまいました!日本×スペイン戦はこれから見ます。ニュースのヘッドラインでしか見れていないけど、日本代表予選リーグ通過おめでとう!

コロナ有症状(軽症・自宅療養)のきろく

感染経路:
不明。しいて言えば仕事帰り、かなり満員になっていた電車(窓開けなし)でノーマスクでしゃべってる人たちが同じ車両の半径1メートル以内に結構いたなあという事

ワクチン:
4月に3度目を接種、4度目は何となく仕事もあるし予定もあるしで打っていなかった。

症状の経過:
11/20…未明にひどい寒気。足の裏が冷たい。朝38.6度、11時過ぎ39.0度。県の発熱外来で紹介された医療機関は予約の電話が1時間たっても繋がらず、現地に行ってみたものの電話がつながらない限りは診療不可と拒否。休日急患診療所に電話してみたら診てくれるとの事だったので診てもらう。抗原検査を受け陽性判定。インフルの検査もしてみたけどこちらは陰性だった。
11/21…上に同じ。朝37.9度、昼38.4度、夜38.7度。のどの痛みが激しい。咳が出始める。鼻づまりで夜寝られない。
11/22…朝37.9度、昼38.6度、夜38.2度。咳と鼻づまりで夜眠れず。
11/23…朝37.7度、昼38.2度、夜37.4度。咳がひどい、息が苦しい。鼻づまりも治らず
11/24…朝36.8度、夜37.2度。咳が治らない。もらった薬が5日分、かかったのが休日診療所だから日曜まで開かない(前日行っておけばよかった)、かかりつけ医もない…という状態だったので、県の「療養サポートダイヤル」に電話するも既に厚労省のサイトに載っている「オンライン診療受入クリニック」を紹介されるのみで「コロナ119番ダイヤル」を案内され、さらにそこから自治体の保健所を案内され、ようやく受入可能なクリニックを紹介してもらう。ちなみに行ったことある地元のクリニックだった。けど最後にかかったのは3年前だし(コロナ禍以降風邪をひいていないから)、「かかりつけ医」とは言えないよな…という感じだったのだけれど診察券があるのでスムーズでした。
11/25…朝36.6度。地元クリニックの「見覚えのある咳止めを普段の1.5倍飲む」という原始的な療法に効果が出たのか睡眠に成功。しかしだるい。
11/26…朝36.2度。眠くてだるい、これが倦怠感というやつか…。ちなみにこの2か月ほど手放せなかったマイスリーがいらないのでそこは変に健康的だな、と思う。薬が切れると咳は出る。この日まででたぶん療養終了扱いになったんだと思う。「嗅覚がない」とにここでようやく気付く。
11/27…朝36.2度。のどの痛みはまだあるけど、咳止めをやめてトラネキサム酸の錠剤だけにしてみる。
11/28…朝36.3度。のどの痛みと軽い咳がおさまらないし、しゃべっていると声が出なくなる。ものすごく匂いのきついものだけわかるレベルで、嗅覚はまだない。味覚はある。「症状の軽快=」そのままフェイドアウトというのが自治体と勤務先の方針なのだが(ちなみに勤務先の本拠地のある自治体は未だに最後にもう1回PCR検査があるし、オットの勤務先は療養解除前の抗原検査キットが送られてきている)念のため、市販の唾液でできる抗原検査キットで検査してみた。


陰性。まだ嗅覚もないし、咳も出るしのども痛いけど一安心。

 

しかしK県ってコロナの対応最悪だな!「療養サポートダイヤル」「コロナ119番」とも、息が苦しいと言っているのに執拗に生年月日、住所、電話番号、陽性判定された日、陽性判定された経緯を事細かに説明しないとまず話も聞いてくれないってどうなっているんだ。登録して付与された「陽性者管理番号」とは何なのだろうか。しかも、結局、「県のホームページに『オンライン診療対応医療機関』が載っていますのでご確認ください」と言われるだけだし…それ、既に見たけど厚労省のサイトへのリンクが貼ってあるだけだよ!とりあえず県単位だからK県と連絡とるしかないけど、初動の休日診療所の対応と言い、再診時の医療機関の紹介と言い、Y市の方がましでした。県がだめなら自治体の保健所の電話番号を探してみる、というのも良いかと思います。

勤労感謝の日ですがコロナ有症状になってしまった件

お久しぶりです。会社自体はそこそこホワイトなのにもしかしたら今までの勤労人生で最もブラックな職場に来てしまったのではないか、という半年を過ごしていました。何しろ、メンバー5人で昨年2名退職、今年入った3人(自分含む)のうち2名が産業医にかかり1名は2ヵ月で退職って異常だろう。何とか試用期間6か月を耐え抜き正社員雇用されましたがメンタル崩壊寸前なので、正社員の立場を生かして休職とかしてみたいと思います…という話題で終わりたかったのですが(それでもシャレにならないですね)

このタイミングでコロナ陽性になってしまいました。しかも思いっきり有症状。

いや、もう、この週に限っては劇場も行かず、友人との外食もせず、品行方正に会社の往復をしただけなので(しかも1日はテレワーク)、本気でどうして感染したのかわからない。しいて言えば仕事帰り、もう一個の同方向への路線が遅延していたこともあってかなり満員になっていた電車でノーマスクでしゃべってる人たちが同じ車両に結構いたなあという事くらいしか思い当たらないのですが、東京って外国人旅行者、サラリーマン、子連れご一家まで結構ノーマスクの集団多いもんね、やだなあと思いつつ黙ってるしかないですよね。

しかし、4月に3回目のワクチンまでは打ってて、39度越えが2日、3日目も38度越え、咳ひどい胸痛い鼻づまりで夜眠れない…って地獄です。でも「軽症」ですよねこれ…。

何だか「このくそ忙しいタイミングでテレワークくらいしろよ」と思われてるんだろーなという強迫観念に襲われながら、会社のルールを読んだら療養期間中は休め、とあったので休みます。勤労感謝の日おめでとう!

再就職10日後

さて、新しい会社で働くようになって稼働日/営業日で10日たちました。そういえばこの会社ではどっちを使うんだろう。

 

懐かしい部分もあり、でもすっかり忘れてしまった部分もあり、厳しくラインを維持していたつもりなのに周辺環境のせいでガバナンス感覚がくるっていた部分も見つかって苦しい毎日です。しかし今の私はせっかく得ていた「勤続2年3か月」を再びゼロに戻してしまったのでとりあえず立ち止まっている暇はない。

 

そういえば、5月19日の都内・JRの人身事故はすごかったですね!恵比寿で女性が線路に飛び込み、それで電車が止まってしまって満員電車立ち往生から気分が悪くなった人、痴漢騒ぎも発生、あげくに窓から線路に飛び降りてスタンドバイミーごっこ始めちゃう人とまさに不幸と遅延の連鎖。私はなんだかヤバそうだな、と思って振替対応の一報を聞く前に、逃げられそうな駅に到着した途端、かなり歩いて私鉄に逃げましたけど。でも30分遅れで打刻、もともと10分前到着予定だったからトータル40分遅れで上々というところでしょう。

 

っていうかみんなテレワークしようよ、自粛中は飛び込みもなく空いてて換気もバッチリな車両で毎日快適に通勤してたもん、前職の私。

新しい朝

さて、今日から社会復帰である。長いニート生活からのバケーション10日で激しく緊張している。つ、つらい。

「あなた、田舎の会社(勤務地は都会だが研修が田舎)に行くんだから傘と防寒はしっかりしなさいよ」と母から電話を受け、
「けちらずにグリーン車に乗っていくんだぞ」とオットからも激励されてその通りにする素直な私。

しかし、なんと6時過ぎに発車のグリーン車は私まででピッタリ満席である。
他の車両も15分前から行列していて普通に満員電車が見込まれたので、ありがたくグリーンの通路側席におずおずと腰かけている次第だ。

コロナ禍って、そしてリモート推奨ってもう終わっちゃったんですかねぇ。