ファーストデートの心得

「おおっこれはもしや“ローズ”!!! 何て久しぶりなの、まだ女優やってたのね!」 …という事で映画『ホリデイ』を観に行ってきました。できたてのミッドランドスクエアの映画館へ、映画の日に1000円で。
内容はフジテレビが好きそうな恋愛ドラマの小品です。『30代半ばのLA・ロンドンそれぞれのキャリアウーマンが、失恋を吹っ切るため2週間限定で住んでる家を交換する』という突飛なのかそれとも流行ってるとこでは流行ってるのかよくわからない設定で、二つの恋愛物語がLAとロンドンで同時進行。徹底的な豪華キャストでキメるなら今回のアイリス役はレニー・ゼルヴィガーなんだろうけど、敢えてそこへ懐かしのローズ(言わずと知れた『タイタニック』の役名。私的にはケイト・ウィンスレットというよりもローズの方が親しみ深いので、以下ローズ)を持ってきたところが『タイタニック』世代にはツボな気がします。っていうかローズって普通のヒロイン役をやってても何となくキャラ立ってるんだよなあ。個人的にはキャメロン・ディアスジュード・ロウのロンドン編より、ローズと『スクール・オブ・ロック』の兄ちゃん+おじいさん達が繰り広げるLA編の方が好きだし、明らかに盛りだくさんな内容(ちょっとキャメロンちゃんの前作『イン・ハー・シューズ』入ってるけど)、恥ずかしながらちょい泣きしてしまった。やはり個性派俳優コンビでカップルを成立させるにはヒューマンドラマをきちんと描いてくっつける必要ありなのか。
そしてもう一つの見どころと言えばセットと小道具のセンスのよさ。主な舞台になっているコロニアルな外観とコンテンポラリーイタリアンな内装の豪華サンタモニカ豪邸(プール付)と、ロンドンから快速40分、山の中のうっすら雪化粧したカントリー調のおうちのインテリアはそれぞれすごく素敵で、インテリア雑誌のお手本みたいな感じ。登場人物が乗るクルマもLA=アウディA4カブリオレ&トヨタ・レクサスRXハイブリッド、ロンドン=BMWミニ&レンジローバーとわかりやすくかつセンスのいいクルマを配してあって、その辺もフジのトレンディドラマっぽかった。レンアイ的には「問題も山積みだけどとりあえずハッピーエンド!」って感じで、無理はありますがそれはそれで私は好きです。やっぱり人間希望をもって生きていかないと! というわけで、酸いも甘いも長い春のお二人よりはつきあい始めのカップルに、よりオススメでしょう。
ともあれ、“ミッドランドスクエアシネマの真新しくてプチゴージャスなシートで”“映画の日に1000円で”観れればそれより素敵でリーズナブルなデートプランはないと思われる今回の『ホリデイ』でした。とは言え隣は思いっきり50代のオバハン2人組で、しかも1人は冒頭から爆睡してたりしたので、カップルじゃないと居心地悪いって程ではなかったです。…しかし何しに来たんだろう、彼女たちは。


【バル デ エスパーニャ ムイ】  普通のスペイン料理。外が見えるカウンター席なら特に雰囲気よしでヘラヘラと酔っ払いたい。料理は普通に美味しいけど、やはり高め。隣の「米門」といい、ミッドランドスクエアは不味くないけどとにかく東京レートなんだよね。…というわけで、日曜の夜は空いていた。
http://www.midland-square.com/shop/shop_guide_check.php?store_code=4032&ustr=2041